お子さまの将来のために
何か始めたいママへ
Baby Kumon!
- 子どもが自立に向かう準備期です。
周りの人の気持ちが少しずつ
わかるようになります。
ごっこ遊び、お絵かきなどにも興味を持つ
ようになり、
遊びの幅が広がります。
※心身の発達には個人差があります。
そんな今こそ
Baby Kumon!!
Baby Kumonは
KUMONの知恵がつまった、
子育ての形
Baby KumonではKUMONがこれまで出会った
たくさんの親子から
学んできたことをもとに
「Baby Kumonセット」を開発しました。
0・1・2歳台のお子さまとおうちの方が
一緒に楽しめる
絵本やうたで
「ことばのやりとり」を始めてみませんか?

- やりとりぶっくが大好きです。
2歳になり話せる単語も増えてきたので、文字どおり、やりとりが楽しめるようになってきました。もういっかい!と言われ何度も読んでいます。(akiさん・2歳)
- 始めた頃は本当に小さかったですが、お話をしっかり聞けるようになり、本が大好きになりそしておしゃべりがとっても上手になりました。
Baby Kumonに出会えたこととってもうれしく思います。(るみるみさん・2歳)


月に1回先生とのお話タイム!
先生と1か月間のおうちでの様子をふり返るので
お子さまの成長を実感できます。
小さなお子さまに負担のかからないよう1回約20分の設定です。
2歳1か月の男の子です。
先生には子どもだけでなく、私もたくさんほめられて「がんばって良かった♫」と前向きになります。
そして、とても良いアドバイスも頂いたりして。ホクホクの笑顔で通っています。(りょうの母さん・2歳)

- 親子で「ことばのやりとり」をする
- 多くの人とコミュニケーションをとる力が高まる
- 将来の「自分で考える力」に直結する
お子さまの将来のために
今から始めてみませんか?
発達に合わせて
使える教材で学びの土台作り。
2歳台の今からBaby Kumonを
始めてみませんか?

現在3歳になり公文式の教材をしていますが、既にひらがながほとんど読めます。0歳台にBaby Kumonにであい、絵本の読み聞かせを続けてきたお陰だと思います。(Naoさん)


Baby Kumonをご紹介する動画を集めました!
YouTubeで公開中!

Baby Kumonのサービスをご紹介!
Baby Kumonで毎月お渡しする本やCDも
くわしく見ることができます。


毎月1回、ご登録いただいたメールアドレス宛に
Baby Kumonのことや歌・読み聞かせの情報を
お届けします。
全国に約1万教室!
まずは近くの教室がどこにあるのか 調べてみませんか?

- Baby Kumonへの
ご質問・お問い合わせはこちら - フリーダイヤル
0120-372-100ミンナニヒャクテン
受付時間:午前9時30分〜午後5時30分
(土日、祝日は受け付けておりません)